皆様の力になれることを 楽しみにしております どうぞご連絡ください。:
info@esgglobal.com
Email:
info@utiligroup.com
Find us:
Map / Directions


日本の小売電気市場で成長を続けるには、規制順守と相まって、他社に負けない俊敏性が必要です。ESGの包括的なSaaS(サービスとしてのビジネスソフトウェア)は、日本のエネルギーリーダーに力をもたらす最先端のビジネスプラットフォームを提供します。
新しい技術の導入に伴いお客様のニーズが日々進化するなか、ESGから全く新しいデジタルエネルギーソフトウェアプラットフォームが誕生しました。 効果的に競争するには、業務の期限を常に守り、カスタマーサービスのエクセレンスを正確かつ一貫したものにする必要があります。
SaaSによる効率的なオペレーション
業務の根幹を支える真のSaaSにより、ビジネスの負担を解消
データ・オンデマンド
2021年、新しいデータ分析機能や、チャネル&料金管理機能を導入
効率的なオペレーション
世界の、そして日本のエネルギー各社から得た学びを生かし、業務効率をさらに高めます
競合優位の実現を支援
お客様の競争力を強化すべく、日本向けソリューション開発や日本法人へ継続的に投資
スマート、革新性、柔軟性
イノベーションへの積極的な注力により、さらに賢く、柔軟で、環境にやさしいエネルギーサービスをバックアップ
ESGは、小売エネルギー事業者向けSaaS(サービスとしてのソフトウェア)を通じてエネルギーリーダーにさまざまなメリットをもたらすことにより、世界で、そして日本で顧客基盤を拡大させています。 さまざまなメリットには、業務の効果と効率性の向上、制度的リスクや業務上のリスクの低減、持続可能な競争力の強化などが挙げられます。
日本のエネルギーセクターで長年培った経験から成る、市場の理解
継続的な投資を通じて、日本のエネルギー市場に注力
エネルギー小売の経験豊かな日本国内チームを拡充
日本、英国、北米にわたるグローバルな専門知識の相乗効果
日本のお客様や世界から日本市場への参入者による導入が拡大中
ESGの優位性の鍵となるのは、エネルギー業界における長年のビジネス経験とテクノロジーの両輪です。 ESGは、日本国内での6年にわたる拠点展開を含め、北米をはじめとする世界の国々で20年以上に及ぶ経験を誇ります。
ESGのソフトウェアは、営業活動、取引管理、請求、卸電力需要予測およびソーシングなど、電力小売企業のあらゆるビジネスプロセスを反映しています。 ESGは、これらの知見をもとに、包括的でありながらビジネスプロセスをシンプル化する、統合型ビジネス管理ソリューションをつくり上げることができました。 ESGのソフトウェアがもたらす効率性により、顧客へのフォーカスと他社に負けないアジリティを維持できます。
ESGは、電力小売、電力取引、メーター会社、資産金融業者、エネルギー技術サービスイノベーターなど、世界の200社以上の企業に向けてSaaSを提供しています。
当社のソリューションは、セールス活動から、顧客管理、需給管理、請求と回収に至るまで、電力小売り業者が必要とするあらゆる業務をサポートし、安全で効率的なビジネス環境を提供します。
ほぼ完ぺきなシステムであっても、例外が突如増えて、業務遂行のためのリソースが奪われることがあります。例外を迅速に解決できること、そしてさまざまな市場の多様な業種のビジネスパートナーの力を借りてソリューションを実装できることが、小売電気事業者の成功の鍵です。 ESGは、例外処理への対応技術を活用し、当社の経験豊富なエキスパートがお客様の業務効率化をサポートします。
ESGのサポート担当者は、イベントの特定、隔離、定量化、問題追跡、リスク低減、業務効率の最大化など、卓越した能力でビジネス例外に対処できます。
ESGは、お客様の中断のない業務遂行にフォーカスしています。当社のシステムアーキテクチャは、業界で最小限のダウンタイムと故障率を維持しながら、迅速かつ効率的なトラブルシューティングに向けて最適化されています。また、システムのすべてのレベルで冗長構成を採用しています。加えて、スケーラブルなシステム構成により、トランザクションのスパイクや例外的なデータ増にも対応できます。
同時に、当社はセキュリティにも重点を置いています。たとえば、当社のデータセンターへのアクセスは、2種類の物理的認証で守られているほか、ネットワーク、アプリケーション、およびデータのセキュリティに関するベストプラクティスを常に追求しています。
べく、世界で、そして日本で、プラットフォーム開発に投資を続けています。 ESGの顧客
ESGは、市場、テクノロジー、および顧客に関する当社の豊かな知見を反映させるべく、世界で、そして日本で、プラットフォーム開発に投資を続けています。 ESGの顧客基盤が成長し、日本のエネルギー市場が成熟するにつれ、当社は最新の学びを取り入れ、お客様のビジネスの業務効率をさらに高めています。
REES(電気小売エンタープライズソリューション)は、顧客情報管理、エネルギー取引、請求処理、需給管理(WES)といった主要機能で構成され、さらに毎年新しい機能が追加されています。 このソフトウェアには、北米での何十年にもわたるリーダーシップ経験と、日本固有の要件とを融合させています。 日本のお客様に向けた新しいタイプのSaaS(サービスとしてのソフトウェア)として、クラウドで運用されるパッケージソリューションです。 市場に新規参入する場合だけでなく、既存の日本のエネルギー企業が変革を目指す場合でも、ESGのソフトウェアがあれば競争著しいエネルギー業界で勝ち抜く力が得られます。
当社はコミュニティの一員として、スマートでフレキシブルな「ネットゼロ」のエネルギーの実現に向けた取り組みを行っています。 ESGのソフトウェアと企業力は、現在はもちろん、将来のエネルギーに向けた道のりでもお客様をしっかり支えます。 英国の場合、当社のソフトウェアは全国的な通信ネットワークを通じて何百万台ものスマートメーターを安全につなぎ、新しいデバイスの接続や革新的な機能の導入を可能にしています。 私たちは、お客様や他のプロバイダーと調和し、協働し、共にイノベーションを実現するという、パートナーシップの精神で仕事をしています。 分散型エネルギーやネットゼロに向けた道のりを手を携えて歩むことで、私たちの未来に向けて共に貢献します。
P2C:プロスペクト・トゥ・キャッシュ
REESは、見込み客登録から請求処理、そして回収まで、顧客ライフサイクル全体に対応します。
さらに、複雑な料金設定、例外処理、レポート、およびカスタマーポータルといった各種機能も提供します。
電力の需要を正確に予測し、スケジュールと清算の調整をサポートします。
ESGは、電力小売企業と多種多様な組織間、ならびに一般送配電事業者との間のデータ交換のためのあらゆる要件をサポートします。これには、システムの実装、テスト、認証、継続的運用、および例外処理も含まれます。
60
実績のある市場参入モデルを通じて市場に導入された60のエネルギーサプライヤーとメーターエージェント。
見込み客の発見や代理店手数料の支払追跡から、請求処理や回収まで、ESGのプロスペクト・トゥ・キャッシュ(P2C)サービスの顧客情報サービス(CIS)モジュールは、顧客ライフサイクル全体の管理を支援します。これは全体に該当します。ESGの包括的なテクノロジーは、複雑な価格設定、アカウントのセットアップ、例外処理の自動化、待機プロセスのモニタリング、堅牢なレポート、オンライン顧客セルフサービスにも対応します。業界でも類を見ないソリューションです。
P2Cは、ガスおよび電力小売り事業者に向けて一からデザインされています。そのため、膨大な数の顧客との複雑な市場取引要件に対応できます。P2Cを使用すれば、北米や日本の130以上のエネルギー小売市場にすばやく参入でき、効率性の向上とコスト削減を実現できます。
ESGのP2Cサービスは、多数の事前定義されたレポートとクラウドベースのデータウェアハウスから独自のレポートを生成して、顧客データや請求データを細かく確認することを可能にします。
ESGのプロスペクト・トゥ・キャッシュ(P2C)ソリューションは、ESGのトランザクション管理サービス(TMS)、販売および料金設定(S & P)、および卸売エネルギーサービス(WES)モジュールと緊密に統合されています。たとえば、卸売エネルギーサービス(WES)から送られた詳細なコスト配分レポートを、P2Cエネルギー小売請求システムに自動入力できます。法人顧客は、自身のエネルギー卸売コストのすべてを完全に把握できます。
P2Cはオープンアーキテクチャであるため、一般的に広く用いられている総勘定元帳(GL)、リスク管理、予測/精算、CRM、請求書印刷などといった機能と連携可能です。
小売市場でエネルギーを販売するには、卸売市場の参加者に求められる複雑な一連の要件を満たす必要があります。販売業者は、トランザクション管理システムから必要なデータを抽出し、管理者、市場、および取引パートナーの要件に基づいて値を調整し、正確に負荷を予測しながら、スケジュールと清算を手配する必要があります。すべて御社自身で行わなければなりません。ESGの需給管理システム(WES)は、こうしたプロセス全体をシンプル化します。
お気軽にお問い合わせください。
ESGの需給管理サービスモジュール(WES)の中核機能は以下のとおりです。
御社の取引パートナーを系統運用者や送電運用者の取引パートナーとして市場で実際に活動できるよう設定し、必要な接続テストを実施します。
顧客の過去のエネルギー使用量、負荷プロファイル、および気象データに基づいて負荷要件を作成します。
WESは体系的にスケジュールを作成し、それを適切な投資機関に提出して、その受領を確認し、正確性を検証します。
運営機関の支払処理や請求書データを管理します。
レポートとプロセス要件に対応することでリスク管理ができます。
ESGの需給管理サービス(WES)は、ESGトランザクション管理サービスと緊密に連携して、正確な予測とスケジューリングに必要な全アカウントの電力使用量データへのアクセスを提供します。WESはまた、ESGのプロスペクト・トゥ・キャッシュ(P2C)請求処理サービスとも緊密に連携しており、複雑な請求処理、料金設定、高度なレポート作成を可能にします。 一方、WESをスタンドアロンとして導入し、他のEDIや請求処理システムと連携させることも可能で、日々必要な情報を確実に提供します。
ESGの需給管理サービス(WES)ポータルは、エネルギー小売事業者がエネルギー市場にアクセスする窓口を提供します。このポータルから、御社の予測、スケジュール、支払データにオンラインでアクセスできます。さらに、予測の作成、過去のスケジュール、ISO請求、および清算データの表示やダウンロード、相互および金融トランザクションデータの取得や記録、ポジションレポートの表示ができます。
需給管理サービス(WES)ポータルの強力なレポート機能で、市場に関する貴重な知見を得ることができます。特に、変化し続ける市場価格、供給ニーズ、規制をモニタリングして、調達方針を調整できます。また、卸売調達費用と小売販売額との間の差を簡単に把握できるので、料金設定を微調整できます。
効果的で、効率的で、質の高いトランザクション管理は、電力小売事業の成功にとっての前提条件です。ESGのトランザクション管理サービス(TMS)は、業界で最も広く用いられているEDIソリューションとなりました。ESGのソリューションは、エネルギー小売事業者と公益事業者間のデータ交換に関するあらゆる要件に対応します。ソリューションには、システムの実装、マーケットテストおよび認証、継続的運用、例外処理が含まれます。
ESGのトランザクション管理サービスがあれば、お客様はもはや、規制が撤廃されたエネルギー市場で事業を展開する際に求められる複雑な要件をすべてマスターする必要がなくなります。ESGがお客様に代わって行います。トランザクション管理サービス(TMS)は、事業を成長させる際に求められるさまざまな技術上、データ形式上、および規制上の義務を満たすことを可能にするため、規制や事業運営に付随するリスクを最小化できます。当社は、お客様と市場との間でビジネスルールを形成するお手伝いをします。
ESGの標準インターフェイスであるConduit Transaction Gatewayは、規制撤廃されたあらゆる市場に対応できる標準化されたビューで、システムの実装をシンプル化し、市場参入へのスピードを加速します。市場の要件や取引先の仕様が何であれ、ESGのConduit Transaction Gatewayは統一フォーマットでトランザクションを処理します。Conduit Transaction Gatewayは、ESGのプロスペクト・トゥ・キャッシュ(P2C)サービスはもちろん、ほとんどの請求処理システムや顧客情報システムと簡単に統合できるので、統合コストを低減できます。
ESGのマーケットポータルは、あらゆるトランザクションデータにオンラインで簡単にアクセスすることを可能にするほか、EDIトランザクションの作成、送信、受信、メーターデータやアカウントデータの表示およびダウンロード、使用量や請求書のモニタリング、トランザクション応答の自動化、ビジネスパートナーとの連絡、レポート作成のための高度なクエリの発行ができます。カスタマーサービス担当者は、オンラインでの問い合わせに応答しながら、ステータス情報やトランザクション履歴にリアルタイムにアクセスできます。
マーケットポータルは、カスタムデータ処理のニーズに合わせて簡単に構成を変更できる柔軟性を持ちます。さらに、強力なユーザー認証機能や管理者アクセス制御機能に加え、システム冗長性の確保により、高レベルのデータセキュリティと信頼性を保証します。
お客様のご都合の良い時に、ソフトウェアの説明をさせていただきます。
今すぐお問い合わせください。
「ESGは、当社の事業効率および業界変化への対応力を大きく向上させました」
info@esgglobal.com
Email:
info@utiligroup.com
Find us:
Map / Directions
Many thanks for visiting our website. Utiligroup has now unified with ESG. You can find our new site at esgglobal.com - or please click the button below and you will be redirected to our new site.